当サイトは記事内に広告を含む場合があります

【PC/スマホ】Metamask(メタマスク)とOpensea(オープンシー)を接続する方法

PC/スマホ対応OpenseaとMetamaskメタマスクを接続する方法 NFT
この記事は約8分で読めます。

MetamaskとOpenseaを接続したいんだけどやり方がわからないよ…だれか助けて!

こんな悩みを解消します。

OpenseaでNFTを買うためにはOpenseaとMetamaskを接続する必要があります。

本記事の内容
  • PCでMetaMask(メタマスク)とOpensea(オープンシー)を接続する方法
  • スマホでMetaMask(メタマスク)とOpensea(オープンシー)を接続する方法
  • MetaMask(メタマスク)とOpensea(オープンシー)の接続を解除する方法
  • Openseaからログアウトする方法
  • Metamask(メタマスク)とOpenseaが接続できないときの対処法

この記事ではPCとスマホでOpenseaとMetamaskを接続する方法を実際に接続した際の画像を使い解説します。

また接続できなかったときの対処法も紹介しますので最後までご覧ください。

≫筆者の保有NFT一覧はこちら

本記事はMetamaskの準備ができている方が対象です。

準備ができていない方はこちらを参考にしてください。

≫MetaMask(メタマスク)とは?Chromeで登録する方法【詐欺に注意】

NFT代を稼ぎたい人向けのお得情報です。

BITPOINTで2024年5月17日16時まで口座開設キャンペーンを開催しています。

紹介プログラムと口座開設キャンペーンの併用で最大3500円分のプレゼントがもらえるチャンスです。

紹介コードを入力して口座開設
期間限定の口座開設キャンペーン中

キャンペーンは予告なく終了します

以前開催されていた「ビットコインがもらえる口座開設キャンペーン」は予告なく中止となりました。

まだ口座開設していない方限定ですが口座開設方法を記事にしたので活用してください。

≫【紹介コードで3500円】ビットポイントの口座開設キャンペーンで損しない方法

PCでMetaMask(メタマスク)とOpensea(オープンシー)を接続する方法

Openseaを開き「ログイン」をクリック

▼「MetaMask」をクリック

▼パスワードを入力し「ロック解除」をクリック

▼「次へ」をクリック

▼「接続」をクリック

▼「署名」をクリック

▼ETH/WETHが表示されていればOpenseaとメタマスクの接続完了です

▼画面右上の丸いアイコン部分をクリック

▼こちらのページでメールアドレスなどを設定します

▼任意でソーシャルメディアの接続やリンクを入力したら「保存」をクリック

▼設定したメールアドレスに届いたメールを開き「Verufy your email」をクリック

▼MetaMaskとOpenseaの接続完了です

スマホでOpenseaとMetamask(メタマスク)を接続する方法

スマホでOpenseaとMetaMaskを接続する流れは以下の通りです。

スマホでOpenseaとMetamaskを接続する方法
  • STEP1
    PCでMetamaskを作成する
  • STEP2
    PCで作成したMetamaskをスマホに同期(インポート)する
  • STEP3
    OpenseaアプリでMetamaskに接続する

順番に解説します。

STEP1:PCでMetamaskを作成する

まずはPCでMetamaskを使えるようにします。

PCでGoogleChromeの拡張機能を使えば簡単に作成できるのでサクッとつくりましょう。

≫MetaMask(メタマスク)とは?Chromeで登録する方法【詐欺に注意】

STEP2:PCで作成したMetamaskをスマホに同期(インポート)する

PC版Metamaskをスマホ版Metamaskアプリに同期するにはPCで作成したMetamaskのシークレットリカバリーフレーズを使用します。

Metamaskのスマホアプリを開きPCで作成したMetamaskのシークレットリカバリーフレーズを入力すればPC版Metamaskとスマホ版Metamaskの同期完了です。

詳細は別記事で解説しましたので参考にしてください。

≫PC版Metamask(メタマスク)をスマホアプリに同期(インポート)する方法

STEP2:MetaMaskアプリからOpenseaに接続する

ここからはスマホでMetaMaskアプリを開いての作業です

▼画面右下のコンパスアイコンをタップし、検索窓に「Opensea」と入力

▼Opensea公式サイト(https://opensea.io/ja)を開き、「ログ(イン)」をタップ

▼「MetaMask」をタップし、「接続」をタップ

▼「署名」をタップすればOpenseaとMetaMaskの接続完了です。Openseaアイコンをタップすればトップ画面に戻れます

MetaMask(メタマスク)にPolygonネットワークを追加する方法

MetaMask(メタマスク)の初期設定ではイーサリアムネットワーク(Ethreum Mainnet)しか使えません。

PolygonネットワークのNFTを買いたい方はMetaMaskにPolygonネットワークを追加しましょう。

MetaMaskにPolygonネットワークを追加するのは数分で簡単にできます。

別記事にまとめましたので参考にしてください。

≫MetaMask(メタマスク)にPolygon(ポリゴン)ネットワークを追加する方法

MetaMask(メタマスク)とOpensea(オープンシー)の接続を解除する方法

MetaMaskとOpenseaの接続を解除しておくことで第3者に勝手に操作されるのを防ぐことができます。

▼画面右上からキツネアイコンをクリック(キツネがない場合アメーバのようなアイコンをクリックすると表示されます)

▼点部分をクリック

▼「接続済みサイト」をクリック

▼opensea.ioの右にある「接続解除」をクリック

▼「接続解除」をクリック

▼画面右上の丸アイコン部分をクリック

▼接続されていないことが確認できます

Opensea(オープンシー)からログアウトする方法

▼画面右上の丸いアイコン部分から「ログアウト」をクリック

▼「ウォレットを接続」が表示されていればログアウトできています

Metamask(メタマスク)とOpenseaが接続できないときの対処法

Metamask(メタマスク)とOpenseaを接続する際にMetamaskのポップアップがブロックされていると接続できません。

Metamaskのポップアップを許可する方法は以下の通りです。

▼GoogleChromeを開き画面右上にある点をクリック

▼「設定」をクリック

▼「サイトの設定」をクリック

▼「ポップアップとリダイレクト」をクリック

▼ポップアップの送信やリダイレクトの使用を許可するサイトの「追加」をクリック

▼「https://opensea.io/」を入力し「追加」をクリック

▼Opensea公式サイト「https://opensea.io/」が表示されていれば完了です

けむ
けむ

ここまでできたらPCを再起動して再度接続を試してみてください

OpenseaとMetamaskを接続できたらNFTを買ってみよう

仮想通貨を準備してOpenseaとMetamaskを接続できたら、あとはOpenseaで好みのNFTを選んで買うだけです。

買うだけなのですが人によっては悩むポイントが多いと思います。

当ブログ「トークンナビ」では以下のNFTを買う3つの方法を解説しています。

ぜひお気に入りのNFTを買う際に参考にしてください。

NFT代を稼ぎたい人向けの情報です。

BITPOINTで2024年5月17日16時まで口座開設キャンペーンを開催しています。

紹介プログラムと口座開設キャンペーンの併用で最大3500円分のプレゼントがもらえるチャンスです。

紹介コードを入力して口座開設
期間限定の口座開設キャンペーン中

キャンペーンは予告なく終了します

以前開催されていた「ビットコインがもらえる口座開設キャンペーン」は予告なく中止となりました。

まだ口座開設していない方限定ですが口座開設方法を記事にしたので活用してください。

≫【紹介コードで3500円】ビットポイントの口座開設キャンペーンで損しない方法

コメント