
ビットコイン積立投資を始めたいんだけどスプレッドが気になるな…最新のスプレッドの状況を教えて!
こんな悩みを解消します。
この記事で分かること
- そもそもスプレッドとは?
- ビットコイン積立投資とスプレッドの関係
- 国内仮想通貨取引所6社のスプレッド徹底比較

この記事を書いている私は投資の知識が全くないところからビットコイン積立投資をはじめ、2025年8月でビットコイン積立投資歴2年10カ月になります。

ビットコイン積立投資の実績を公開しています
本記事を読めば国内仮想通貨取引所でビットコイン積立サービスを提供している6社の最新のスプレッドを確認したうえでビットコイン積立投資を開始し利益を最大化できるようになりますよ。
サクッと読めますのでスプレッドが気になってビットコイン積立投資ができていない方はぜひ参考にしてください。
そもそもスプレッドとは?

スプレッドとは仮想通貨(暗号資産)の購入価格と売却価格の差額です。
スプレッドは私たちユーザーにとっての手数料であり、仮想通貨取引所の利益になります。
スプレッドは仮想通貨取引所によって違うのが特徴です。
仮想通貨の売買をする際はスプレッドの安い仮想通貨取引所を選ぶのが損をしないポイントになります。
ビットコイン積立投資とスプレッドの関係

各仮想通貨取引所が用意している積立サービスはビットコインを販売所で売買するためスプレッドが取られる点に注意してください。
スプレッドが高い仮想通貨取引所を選ぶと利益が少なくなってしまいます。
スプレッドが取られるのが嫌な方は仮想通貨取引所が用意している積立サービスを使わず、スプレッドのかからない取引所で売買するしかありません。
ビットコイン積立投資のメリット・デメリットの詳細は別記事にまとめたので参考にしてください。
≫【投資初心者向け】ビットコイン積立のメリット・デメリットを解説
【2025年8月】国内仮想通貨取引所のスプレッド徹底比較
2025年8月1日現在、ビットコイン積立投資サービスを提供している国内仮想通貨取引所6社のスプレッドを比較しました。
1BTC | OKJ | BITPOINT | bitFlyer | GMOコイン | Coincheck | SBIVCトレード |
買値 | 17,405,351円 | 17,668,181円 | 17,780,959円 | 17,677,830円 | 17,847,000円 | 17,716,600円 |
売値 | 17,125,460円 | 16,854,671円 | 16,746,368円 | 16,831,999円 | 16,770,000円 | 16,856,150円 |
スプレッド | 279,891円 | 813,510円 | 1,034,591円 | 845,831円 | 1,077,000円 | 860,450円 |
順位 2025年2月11日現在 | 1位 | 2位 | 5位 | 3位 | 6位 | 4位 |
💡取引所を比較してから決めたい人へ
スプレッド以外の手数料やキャンペーンをまとめました。
結論、2025年8月現在スプレッドが最も安いのはOKJです。
また日本暗号資産等取引業協会で公表している参考価格をもとに各社のスプレッドをまとめると以下のようになりました。

スプレッドを比較して悩んでいるあなたへ。
実は、いますぐ取引を開始する必要はありません。
なぜなら、各社が実施している口座開設キャンペーンは期間限定であることが多く、後からでは手に入らない特典が満載だからです。
口座開設だけなら無料で、一切リスクなく行えます。
まずはキャンペーンがお得なうちに、口座開設だけでも済ませておきませんか?
コメント